<前のページへ> 過去ログ
ロマーヌのアルバム好きだった。
憂歌団は7・8年前にテレビに出ていた時から好きだ。
今日はレニングラードカウボーイズゴーアメリカを見た。
ライルリッツは大好きだ。
バンバン?好きに決まってるよ!!
伝票整理と人間関係(名刺)の整理に疲れています。
壁塗りやりたいです。契約書とかハンコとかはもう嫌です。
明日、息抜きに見に行きます。黒川、朝まで5963!
きてください!大歓迎です。
というか、今日・明日ももちろん作業を行う予定です。
作業開始は昼の1時からを予定しております。
(ちなみに、「今日は行く!」とメールをくださっても結構です)
さぁさ、みなさん、おっきがっるにー♪
いつ行っても大丈夫ですか?行く前にメールした方がいいんでしょうか?
さっきサイクリングがてら下見と思って行ってみたら、メンバーの皆さんらしき人達がいてビックリ。今日外で喋ってましたよね?
外観がどんな様子とか見たかったのに、焦って見れずに素通りしてしまいました。ツタヤに行って、このままで帰るのも何だし、せっかくだからもう1回よく見てみようと思って、今度は誰もいないかな、と思ったらやっぱりまだいて、またまたよく見れませんでした。何をやってるんでしょうか、私は。でも場所はとりあえず覚えたので、今度は勇気をふりしぼって立ち寄ってみたいです。
昨日「嫌んなった」の憂歌団を聴きたくてCD買いました。今まで知らずにいて(CMで、最初綾戸智絵かと思ってました)もったいなかった、凄いですね。そっくりです、歌といい声といい…出会えてよかった、ありがとう。おそうじオバチャン聴きたいです!そのうちBYGあたりで是非…♪
BYGライブ、行って良かったです!
楽しかった!
福島さんが「今日はすごい楽しいなあ。昨日までは
リセットだ!(笑)」みたいなことを仰ってましたが、
きっと毎日毎日楽しいことのレベルが上がって
いっているのですね!昨日のライブを見てそう思いました。
アルバムが届くのが待ち遠しいです☆
BYGがナッシュビルの酒場に変わりました、
BAN BANアコーステック トリオにカントリー
テーストの高木さんのスチールが加わりそれに玉城さんの
哀愁おびたストリングスが生音で重なり感激しました。
今日のライブに参加し共感できて幸せでした、福島さんも気持ち
よさそうでした。いつものHEAVEN HILLがなぜか
とても美味しく感じました、ありがとう。
今日のBYGもとっても楽しかったです。
ギター、ベース、ペダルスチールギター、ヴァイオリンの弦楽5重奏?ドラムレスでも、とっても厚みがありました。
早く、ニューアルバムがききたくなりました。
昨日イノトモさんのCDが届きました。
昔、失恋したときのことを思い出して泣いてしまいました。
それからは好きな人ができても、どこかでキープする恋心。
でも今また余計なことを考えずに、好きな人のことで頭がいっぱい
になっていることに気付いて幸せだなと思いました。
イノトモさん素敵。
BYGにておなじみ玉城亜弥さん(ヴァイオリン)と元シェイディー・ドールズの高木克さん(ペダルスティールギター)をお迎えしてのライブです。みなさんお楽しみに。
バンバン今度見にいきたいなー
宣伝していいですか
ヨロシクhttp://www.ni.bekkoame.ne.jp/y-motchy/
先日はありがとうございました
マンガ喫茶見つけました。ありがとう。ウッドスットックに泥が出るんだね。そりゃまた、大そうなこってすたい。行きますわ。最近、フェントン・ロビンソンと言う奴を初めて聞いて、なかなかぶったまげてます。福岡上陸待ってます。ではまた。。。
泥水万歳!
めちゃくちゃうれしいです。
とにかく行きます。
宣伝させてください。
ハイリミッツが東京でワンマンやります!!
<b>5月30日(金)渋谷ON AIR WEST</b>
最近本当にライブがまた一段とよくなりましたんで、
見たことある人もない人もよろしくどうぞ!!
詳しくはHPで。
ありがとうございましたです。
元気ですか?元気そうですね。なによりです。
ひさしぶりにバンバン見たいなあ。
というよりまた一緒にやりたいなあ。
俺らもやっと最近は自分達でいろいろ計画たてれるようになってきたんで、
ほんとまたよければ誘ってください。
もしくは誘ってもいいですか?
新レーベル、おめでとうございます!
また新しい名曲を待ってます。
俺らの2ndもいいですよ。
(言っていいのかどうか)1stより断然いいですよ。
泥水もファンだからなあ。見たいなあ。
まーじーでーすーかー??!
ねーさん!大変ですよ、泥水がっ。泥水がっっ!!
幸せ(T_T)
泥水!わ−。不意打ち食らっちゃっいました。ビデオ借りて見てライブが見たかったと嘆いてた私なので、まさかこんなかたちで実現するなんて!
危険な夏になりそうですね。
初書き込み失礼します。
最近、MUSIC TIDEのHPを見てたんですが、、、。インタビューの時の赤のマーチの話…かなりかなり大爆笑しちゃいました。10歳くらい年下の私が言うのは失礼かもしれませんが、福島さんの一生懸命(?)興奮気味に話してる姿はかなりかわいかったです。
さて、音楽の方ですが、言うまでもなくやはりやはりかなりかなり素敵ですね〜。琴線ポロポロリンです。
お体に気を付けつつ頑張ってくださいね〜。
追加出演者!なんと
泥水!!
先月のネストサルーンは見逃してしまったので、8月のバナナホールは絶対行くで!めっちゃ久しぶり、めっちゃ楽しみ!
バンバンバザール様・・・和歌山・・・来て下さいよぉ〜。
お願いしますよぉ〜。
楽しく。したたか。
あの一線が素晴らしいです。にやにやしてしまいました。
打ち上げでお話が叶いまして大変うれしく。
自分もがんばります。
いつの日かご一緒できますれば。ううむ。
笑ってやってくださいませ。
今日、久々に440にバンバンを見に行きました!ドンゴロスなのに下田卓さんがいないのは少し残念だったけど楽しかったです!
アンコールのこまっちゃクレズマさんと歌ったスィートジョージブラウンや月光価千金むっちゃ素敵でした♪
福島さんの誕生日7月10日に発売されるジェントルマンも凄い楽しみです!!
あと前々から思ってたんですがブート盤でカバー集を出してくれたら凄いうれしいです!ムッシュやルイプリマや勝新などなどダメですかねぇ?
こんばんは。昨日メ‐ルしたものです。
バンバンサンは、友達に薦められて大好きになりました。
一番初めに聴いたのは、Fridayエビフライでした。
衝撃的でした。ライブを見に行きたい!と切に願っております。
これからも頑張って下さい!
うあーー、ウッドストック絶対行きたいーー!
すごい豪華メンバー目白押しだぁ。
去年行けなかったし、今年こそ・・・!!
3日間もあるけれど、1日とか2日間参加とかって
できるのかなぁ。。。たとえ少ししかいけなくっても
たくさんの人と最高の夏を過ごしたーい!詳細楽しみ!!!
今の所の出演決定者!
バンバンバザール、BLACK BOTTOM BRASSBAND、ポカスカジャン、ハウリン・ハチマ、ラリーパパ&カーネギーママ、東京60WATTS、イノトモ、うきぐも、A-SHOW、平泉コージ&東京
快く出演の返事をくれた面々です。その他有名無名アーチストに交渉中!乞うご期待!
でかした!
南さんのジャケ!!
嬉しい〜〜♪
楽しみ〜〜♪
アルバム完成おめでとうございますっ!
ところで、イラスト無事届きましたでしょうか?
お隣の印刷屋さんに預かってもらってるんですけど…
(一回メールで送ったんだけど、心配だったのでこちらに書かせてもらいました。)
それでは、7月31日の名古屋クアトロ、バンバンバザール スーパーデラックスを楽しみにしています。10人編成か〜 すごいな〜
オサムさんっ!..秘密なのに食らいつくよ!
噂の“娘娘”好きですか!!イイネ!“五十番”はどうですか?
この前、アフリカン太鼓やってるオサムさんの後輩?に「バンバン好きっす」と話したら何故か大爆笑されました。なんでだろ?
おいしいです、というか僕が生まれて18年間食べたうどんです。
今思い返してみると、そんなに、まぁまぁ、ぐらいです。
というか“娘娘”に行きたいです、ムフフ。
・・・みんなには秘密です。
梅津和時さんや新井田耕三さんも参加しているこまっちゃクレズマとタイバンです。あの栄光のRCに生活向上委員会ですよ。
緊張するねえ。亜弥ちゃんと小島君が来てくれます。
23日はFMの収録で24日は今度は三宅さん(タイマーズ)と石ヤン(馬呆)とタイバンです。なんか最近のブッキングはスリリングで面白いです。
小さなホテルの結婚披露宴会場でのライブ、素朴なステージでしたが、生のバンバンを目前で体験でき最高の夜でした。
ライブ終了後も、福島さんと黒川さんと写真撮らせてもらったり、話をしたりと感激でした。ありがとうございました。
黒川さんとは家が超近所という事がわかりびっくりでした!
黒川さん、山門町の佐野屋おいしいですか?
久しぶりに心を掻き立てる音楽に出会い楽しみが増えました。
バンバンライブはまだ2回だけだけど、早く会いたいもっと踊りたい。
de,質問。VIDEOは今も購入可能ですか?
勝手にウッドストックは本当に寝袋必要ですか?行きたいけど、一人でも楽しめるかしら?!
ニューアルバム完成!やったー!とっても楽しみです。
私は大作とか中作とかはわからないけど、今までのバンバンのアルバム全部宝物です。周りの人には呆れられるけど、私は飽きることもなく1年中バンバンの曲をグルグル聴いています。そして、やっぱりバンバンに会いたくてライブに行きます。
イノトモさんのライブ(ワンマンは初めて!)、わたしも泣きそうになりながら楽しみました。イノトモさんだけじゃなく、バンバンのライブでもよく泣きそうになります。人の声とか、楽器の音とか言葉のひとつひとつが、まっすぐこころに入ってくる音楽に出会えてほんとに幸せです。
7月には、また私のグルグルの中の宝物が増える!
「ジェントルマン」楽しみに待ってます!
ニューアルバム出来たのですね。
超中作、期待していますよ。
南さんなんですね!
ジャケットのデザインも超楽しみです!
7/10発売!「納豆の日」ですね。了解です。
って冗談で書いたら、本当に「納豆の日」みたいです。
ニューアルバム出来たー!すげー。大作という感じはしないが
超中作!いい。1年中聞ける!
今日くらいは自画自賛させてくださいな。
ジャケットのデザインは南氏に頼んでおります。
7/10に発売できるといいね。これからがんばります。
あ、そろそろバンバンカフェの方、工事やりますで。手伝いに
きてください。4649!
はじめましてです。
もう秋田には来ないのですか?僕がバンバンバザールを知ったのは秋田ライブの後だったので大変後悔しております。せめて東北に来てもらえればな♪
> おもしろそうな玩具のCM流れてました。
> BAN BAN BALLだってさ!!
僕が小学校の頃(1970年代)、近くのスーパーにBAN BAN BALLの世界チャンピオン(?)という外人がきました。コカコーラのキャンペーンでした。あのBAN BAN BALLだろうか...。
ゲストに出てくれてどうもありがとう!
バンバンが入るとやっぱし豪華になるね。とても楽しかったよ。
イノトモのライブにゲストで出ました。イノトモの曲は何かの隙に心に入り込んできます。前はテレビを見ててワンちゃんがはしゃいでる後ろでいい曲がかかってるなあ、と思ってたらよく聞いたらイノトモの声でした。昨日はニューアルバムの中の「カルピス」を聞いてたら、「一度は忘れてても、繰り返し巡る夏の日」という歌詞が突然やってきて、泣きそうになって我慢したら咳き込んでしまって周りの人が「SARS?」という目で
見られてしまいました。その後、他にも咳き込んでる人がいて涙を我慢してるんだろうなと思いましたよ。みんなにイノトモの歌を聞いてもらいたいです。ただそれだけです。貴重なスペースお借りして失礼しました。不適切なら削除してください。
今日はこれから「ジェントルマン」のマスタリングです。楽しみです。自分で聞いて感動できるように仕上げてきます。行ってきます。
告知させて下さい。
5月25日日曜日6時から原宿のGABIGABI!でTRIBUTE TO TOM WAITS BIG TIMEとゆうイベントを行います。人気どころのBAND7組とDJが出演します。かなり面白そうです。
ラフォーレ原宿交差点ロッテリア側を明治通り渋谷よりに3軒目ビル2階
TEL03-3499-3145 /03-3499-2366渋谷区神宮前6‐5‐6三豊ビル2階
是非遊びに来てください。失礼しました。
おもしろそうな玩具のCM流れてました。
BAN BAN BALLだってさ!!
いつもライブハウスで見てるバンバンをホテルで見るなんてのも
なかなか新鮮で楽しかったです。
その上、マリーノカフェでの生音ライブ!すごい贅沢な時間でした☆
今度はどんなバンバンが見れるか、楽しみに待ってます。
・・・いや、きっと待ち切れないのでこっちから行くわ!
バンバン+ヴァイオリンなどという珍しい編成のバンバンが
地元・周南市(元徳山?)で見れて、なかなかいい週末でした。
マリーノカフェ、呼んでくれてありがとう。
バンバンとあやちゃん、来てくれてありがとう。
次は「ジェントルマン」持って、早く来てね〜!
私が13年前に披露宴を行ったところでのバンバンライブ!
一家で楽しませていただきました。
天井のシャンデリアを見上げて感慨深いものを感じてたりしました。
すごかったー。バンバンのおかげで、すばらしい音楽に出会えました。最後のセッションは楽しかった。感動しました。
ところで、会場でもらったチラシに書いてある「ジャンゴのフレーズを使用したオリジナル曲」って、どの曲ですか。クアトロでやった曲ですか。
すこっとらふぁろさんていうお名前ならご存知かもしれないが、ダイナワシントンの恋人よ我に帰れ これ最高 聴いてみてみ。
恋人よ我に帰れは(できました、ハイライト)できけますよ、バンバン以外では、cozycole,treniersのがかっこいいです。バンバン様鹿児島での演奏はないのですか、お待ちしております
昨日レゲエみたいな帽子被ってた山形のよしのすけです。
渋谷クワトロお疲れさまでした。しっかりバンバンの雰囲気にしてくれてサイコ―でした!
まがい者があんなに人気でよかったのでしょうか?邪道・・・?笑
今回のMVPはロマーヌと共演した富さんのギターであったと思います。おもしろさも含めれば当然トミー勝った!笑
俺たちもバンバンさんと対バン出来ることを夢に見つつ、練習に励んでいきます。
亜弥さんにヨロシクです(お大事に。)!忙しい5月を頑張って(楽しんで)乗り切ってください!
こんにちは。バンバンバザールに大変お世話になっているイノトモです。ロマーヌさん、大変良かったみたいですねー。トミヤンのギターも。いいなあ、見たかった。
今日は山口?
相変わらずびゅんびゅんとあちこちに飛び回っていますね。すごい。
明日のBYG、フクシマくんとトミヤンにゲストで参加してもらいます。おふたりさんとも、どうぞよろしく!!!
広島のバンバンライブの際、DJをやらして頂いてますカウントナイン
よりDJイベントの告知をさせてください。
count nine
■6/7(sat) open&start 21:00 edge
■\1,500/1drink
■DJ:pom,kayomi,sumihara,nakamata&kakihara
info:Equal. 082-249-1770
edge 082-248-8146
バンバンは勿論!バンバンがカバーした原曲、同じようなことを
やってる国内外のアーチストなど、SWING/JIVE/CALYPSO/COUNTRY/
戦前JAZZetc..といったジャンルのここち良い音楽を聴きながら
美味しいお酒を飲み、時には踊るという稀有かつ奇特?なイベント
です。
広島近郊の方やこんな音楽が好きな方はぜひ!!
※管理人様
内容が不適切と思われる場合は削除お願いします。
ロマーヌうまイムニダ。二番ギター三番ギターもうまい。彼らこそフランスのブルージーンズだ!セッションでは四番ギターの富永プロ、ナイスショットナイスインで女房のやつご機嫌でね!?(サンテレビ)。ロマーヌの女房もご機嫌。
私は明日の山口は行かずに事務所の工事を進めます。暇な人は手伝いに来て下さいネ。
早く事務所が完成しないと
大都会東京QQブランドの焼きソバ三食入りマシスミダ。
ごっつい良かったなぁ・・・ギターうますぎやったなぁ・・・。セッションでは手加減していただき何とか命拾いしました。お陰でフランス人がすこし好きになったで。うちの居候の寺西君も大感激ですムニダ。ほな、さいなら。
本当に凄かったね。最後のセッション面白かった。富ヤン。
いい音楽聞く人が増えて来て凄くいいね。
明日は山口です。明後日はBYGイノトモ発売ライブ。
それではみなさん御機嫌よう。
わ〜い☆ 今年もあるんですね!
2002年の思い出は?と聞かれたら 即答で「ウッドストック!!」
と言えちゃうくらい楽しいイベントでした!
今年も一番の思い出を作ろうよ!片岡さん!!!笑
新曲すごく楽しみにしています♪
質問なんですが、「ラヴァー・カム・バック・トゥー・ミー」という曲は何てアルバムに入っているんですか?
5/31のFM横浜の深夜1時から「横浜イズム」という枠(普段、石井竜也さんやクレイジーケンバンドがやっている)で、バンバンの特番があります。なんと2時間ぶち抜き!3人で乗り切れるのか?港横浜でのジャズ談義なども聞ける内容だそうです。関東地方の方々!お楽しみに!
今日はロマーヌ・イン・クアトロです。ホットなジプシースイングの魅力満載です!セッションも実現するのか?
HPアドレスを記入するのを忘れていましたので、もう一度投稿させていただきます。
今年もA−Showを「勝手にウッドストック」出演させていただき、ありがとうございます。ライヴの告知させてください。
来る6月5日(木)20:00〜岡山はMO:GLAにて「A−Showノーチャージツアー」をやります。当然ノーチャージです。バンバンさんも今月出演されてましたよね?どうでしたか?
中身的に不適切と思われる場合は削除お願いします。
「ウッドストック」よろしくお願いします。
50万HITおめでとうございます(^^)
新レーベルの立ち上げ、そしてニューアルバム!
バンバンカフェに、ウッドストックも。
ライブと同時進行に目白押しですね。すごいなー。
早く新曲聴いてみたいです♪
是非、ライブ観てみてくださ〜い♪
楽しくて楽しくてたまりませんから!笑
実は…わたし初めて観させて頂いたときは
1曲も知らず(笑)、でも物凄く楽しくて
笑えたり、ジーンときたり、ホント心にヒットしましたよ。
あれから約2年…浅いながらもライブに行き続けています。
どんな雰囲気かは行って観て感じてきてくださ〜い♪
是非是非〜!
を見ていたら、16日のクアトロのロマーヌの公演、「出演はEGO−WRAPPIN’ほか」としかナレーションでは言われませんでしたが、バンバンバザールの写真が映りました。もちろん、見にいきますよー。楽しみ!
「あしたまにあ〜な」でバンバンの写真が!
濱田マリさんが「エゴラッピンなど出演」と言っていました。
バンバンも紹介して欲しかった…。
友達から土曜のライブに誘われている周南市の人間です。
私自身は失礼ながらバンバンのことは知らなかったのですが、
試聴などもしてみて興味があるので行ってみようかなーっと思ってます。
でもいまいちライブの雰囲気とかわかんないのでどなたか教えていただけたら嬉しいなー。
なかなかこういう機会ってないもんで・・。
山口周南はあの有名な(?)ブギハウスのある
徳山市です。徳山市が2市2町合併して周南市に
なったのです。
クアトロとBYGの間に山口です。すごいな、バンバン。
周南には1泊3500円で泊まれるちゃんとした
ホテルもあるよ。ご案内します。
詳細は0834(22)0713 マリーノカフェまで。
週末は山口に小旅行!っていかがですか?待ってます!
バンバンのスケジュールの4・17に山口周南と
あるでしょう?周南て聞いたことないなぁと思って
いる君!
ポルカライブ最高でした!
も〜全然仕事が手につかなくって困ってます。
今すぐ会いに行きたーい!
> 客層も余りかぶらんやん!
そうですね。
でも、むしろ似たタイプよりあんな方が、昨日の編成だとメリハリが出て良いのかも?ビッグバンド好きの私としては、スカパラ、じゃなかった、MICETEETH、結構楽しめました。ただ、アヤチャンのバイオリンのいいイメージが少し薄らいじゃったのは、ちょっと残念!
できれば、不完全燃焼、浜松で晴らしたいんだけど。。。
対バンで何でバンバンが先やねん!客層も余りかぶらんやん!
時間短いやん!あんだけ盛り上がってアンコールやらんとは
どないやねん!ブッキング担当でてこい!
って事以外は最高でした。新曲も名曲揃いで新譜が楽しみです。
ただ個人的には「昔の恋人」秋からプッシュには(?)です。
いわゆる昭和歌謡ロックの面々と混同されてしまうのでは?
一昨日ヒノテルマサさんのライブを見に行きました。
好みの派手な編成でスバラシかったけど、心が動きませんでした。
今日は、バンバンのライブでした。地味な編成でしたが、「イガサン」での、
トミーのギターとアヤチャンのバイオリンに、心が動きました。
修君の、あの、298の(マジ?)いやに響くベースも、リーダーのギターの
低音と共鳴しそうでしないところに、しびれました。
そして「昔の恋人」を歌っていらっしゃるリーダーの頬を伝うマボロシの涙を私は
見逃しませんでした。
でも、何より今日は、
「ねじれた心にR&Rは響いてこない」、というフレーズに泣けました。
喉が痛く体がだるい。風邪の予感。早く寝ます。どうもありがとうございました。
バナナ2DAYSですとをー!
なんて嬉しいことをしちゃってくれちゃってもお。
ジェントルマンでしょー、バナナでしょー、ウッドストック?
目白押しじゃないですかあ!
最強です。
まなぶ@名古屋さんに、ひきつづき覚えてる方もいるのでしょうか?りこったです{{{{(;>_<)}}}}
あんまり、書き込みしてなかったんですが、あした行きます!!みんな見かけたら声かけておくんなまし。
浜松もたぶんイクッス。
あ、ウッドストックももち行きますよ〜!!
今年こそ、ちゃんと料理部隊はいりたいしね☆彡
管理人様告知させてください。
V.S.O.P-VARIOUS SOUNDS OF POPPUNK-
■Day:2003/06/14(土)@福岡ビブレホール
■Adv:2000yen/Door:2500yen
■Open:18:00/Start:18:30
■Band:DOPING PANDA(東京)/スカ☆ラベ(愛知)/THE JET BILLY(広島)/壱匁(広島)CAPSULE CORP. (福岡)and more...
DJ Kazuo Zukki Naomi from サンテリア
--------------------------------------------------------------------
■Day:2003/06/15(日)@広島並木ジャンクション
■Adv:2000yen(1drink別)/Door:2500yen(1drink別)
■Open:18:00/Start:18:30
■Band:DOPING PANDA(東京)/スカ☆ラベ(愛知)/THE JET BILLY(広島)/DASHING STRAIGHT(佐賀)CAPSULE CORP.(福岡)壱匁(広島) and more...
--------------------------------------------------------------------
只今、メールにてチケットの先行予約を行っています。
予約ご希望の方は、希望枚数、名前(HN可)、連絡先(携帯など)、福岡・広島どちらのチケットを希望かを書いて
vsop@bamboo-rec.comかska@sound.jpまで送ってください。こちらから、折返しご連絡いたします。
貴重なスペースありがとうございました
http://www.bamboo-rec.com
気だるさを吹き飛ばすようなライブ期待してるわ〜
>ルイ様
ありがとうございます!ルイ・アームストロングですね。
早速探してみます。ベスト盤とかに入ってるかな?
ちなみに5nutsDOという方たちはどのようなバンドなんですか?
>焼肉やっさん様
ありがとうございます!あ〜吾妻さんたちもカバーしてらしたんですね。こちらも探してみます!あの野太い声に「明るい表通りで」は
合うでしょうね〜。「歌は終わりぬ」も聴けるなんて嬉しい♪
まなぶ@名古屋でございます。
あぁ、そんな人もいたっけ、と思い出して下さる方もいらっしゃるでしょうか?。
仕事やら引越しやら携帯水没やらパソコン死亡やらでほぼ半年、
公私ともに多忙が続いてしまって今日まで過ごしてしまいましたが、
その間、バンバンハウスからの旅立ちがあったり、バンバンカフェが
着々と進行してたり、そして新レーベルにウッドストックまで!。
話題について行けなくて、もぅ、ほとんど浦島太郎な自分だったりします。
おまけに13日の名古屋クアトロライブはほんのちょっとのタイミングの
差でよんどころない事情が出来てしまい、行くことが叶わないなんて・・・
と、ここでめげてちゃ男がすたるので、今回はその分、思い切って
半日有休を取り、翌14日の浜松ライブに行く事にしちゃいました。
んな訳なので、どぞ、これからもよろしくおねがいします、です。
リハビリ1回目の書き込みはこんなもん、かな。
ウッドストック?もちろん仕事休んででも行きますとも!(^^)
声を上げて読んでしまいました↓。
焼肉&キムチパワーで13日の名古屋クアトロステージ張り切ってどうぞっ!楽しみにしてます。
senjituno 5/7nite recordingga syuuryousite otukaresamano
utiagewo seoulde yarukotoni simasita. imaha insadonn no
saunano pcde kakikondeimasu. knapekina kyuujitudesu.enjinianookasannmo issyode daimanzokudesu.
modotta tuginohinuha idousite nagoyade raibudesu.toukaitihouno kata tanosimini sitekudasai.
album mo kanpekina dekiagaridesu.korwekara casinoni ittekimasu(fukushima)fighting!
saunna ni hairimakurimasitaga futorimasita nani wo tabetemo oisiidesune. imakara insadong wo eye shopping sitekimasu. annnyon!!(tominaga)masitta
osamudesu. tottemo kimoti iidesu. saikouno isyouwo tukurimasita!! otanosiminine! sanpatuwo sitemoraouto simasitaga doumo kariageraresounanode yameteokimassu.
soredeha irbon de aimasyo!! (kurokawa)dyuguri2
「明るい表通り」は吾妻光良&スィンギンバっパースの、ビッグバンドスタイルのもいいですよ。
ついでに、サッチモの「歌は終わりぬ」もいいです。
自分は他に、サッチモと日本人だと5Nats Doのが好きです。
ナッツの方は違う曲の様で、しかしそれもまた素敵です。是非御一聴を。
> 以前、NHKの番組で山下久美子さんが歌ってましたよ。また違った感じで良かったですよ。
情報ありがとうございます!CDとかに収録されてるかな?
探してみます♪
去年のウッドストックに行けなかったんで、今年こそは行きたい!・・・ってか、行くぞ!!と、ものすんごい気合い入っているんですが、会社休む日をおさえるにあたって去年どんな感じだったか、去年行った方、是非教えていただきたい。1日目っていつ頃始まって3日目の最終日はいつ頃終わりました? 教えて下さ〜い。m(_ _)m
わーい!
今年もウッドストックあるんですね!嬉しいです!
去年と同じ場所なんでしょうか?
バンバンと長い時間一緒にいられる幸せな時間。
いまからワクワク♪絶対行きます!!
以前、NHKの番組で山下久美子さんが歌ってましたよ。また違った感じで良かったですよ。
「明るい表通りで」をバンバン以外の人の演奏でも聴いてみたいのですが、知ってる方おられましたらおすすめの演奏・アーティスト名を
教えてくださ〜い。宜しくお願いします!
アクセス数がすごいことに・汗
500069!驚愕 すごいー♪
今年も相模湖付近なんでしょうか?笑
詳細が楽しみだす。
マリーノカフェばんざーい!
行くけん!
今年もやるんですか〜!去年は用事があっていけなかったんで今年こそ!!!行きますよっ行きますよ、ひゃは。
ところで、バンバンのギタースコアってないんですかね?カバーしたいんだけどなー。知ってる人いたら教えてくださいな。
今年こそは見に行きたいなあ。
待ってましたーーーー。
楽しみに待ってたんですよーーーー。
絶対、絶対、行きます。
去年のようにウクレレ教室とかあるんでしょうか?
わくわくわくわく・・・・
きゃーウッドストック!!!
去年一緒に行った友達と、今日たまたま半年振りぐらいに会って「暑いしウッドストックを思い出すな〜。今年はないんかなあ。。」と、噂していたところだったのです。
なんてタイムリー!と、転げまわって喜んで筆を執ってしまった次第です。
は〜久しぶりにこんなに興奮したかも。
絶対行きます!!楽しみにしてます!
風呂はドラム缶ですか(笑)。
ヤッシーと入りたいです(爆)。
大好きなメンツ揃いで、特に野外で見るハウリンハチマと
早朝寝起きのポカスカジャンを楽しみにしております。
あと、乱れた福島さんも(ニヤリ)。
ウッドストック!!!
絶対に行きたい!!楽しみにしています!
バリバリ世間は連休ですね〜♪
去年は即完で涙を呑んだので、今年は是非参加型で…。
とゆうものの、三日通しだとテント&寝袋持参で
泊まり込みになりますね…。サバイバルだわ。<ありえない
今年のウッドストックの予定が、もう??早いですね〜。
去年の写真もUPされてないのに・・(ごめんなさい。。)
メンツ見ても楽しそうだなぁ〜。楽しみ楽しみ。
しかし9月かぁ。
18切符は使えんね。
>やまちんさん
はじめまして♪
私も、松山から行ってました!
今度のツアーには是非愛媛も組み込んで頂きたいですね。
バンバンの皆様、アルバム楽しみにしています。
今年も第2回「勝手にウッドストック」開催するぞ。
日時は9/13,14,15の3日間です。
ちなみに今年の出演予定者
バンバンバザール、東京60WATTS、ラリーパパ&カーネギーママ、イノトモ、平泉コージ&THE 東京、ポカスカジャン、A-SHOW、交渉中→BLACK BOTTOM BRASSBAND、ハウリンハチマ、ヒックスビル、カセットコンロスその他
みなさん早めに休みは押さえといた方がいいですぞ。
今年はあまり疲れない位でがんばります。
ぼろぼろの声ですまなかった!今度は絶対いい声で歌うぞ。
ちなみに6/9は友人森田の結婚式で岡山におるぞ。食堂やまとか
第2自由軒で見かけたら声をかけないでくれ。カッコ悪いから。
明日でレコーディング終了だ。「ジェントルマン」発売みなさんお楽しみに!
福島さん、声の調子はどうですか? 初めてのライブ、初めてのバンバンなのに!…ってちょっとガッカリしちゃってたけど、気が付いたらドキドキ!ウットリ! すっかりバンバンワールドに浸っちゃってました。 なんだかなあ…ってな毎日だったけど、ピカピカの自分見失っちゃもったいないもの。 バンバンの音楽と楽しそうな皆さんの笑顔に背中押してもらいました。 ありがとうございました。
5月1日の岡山でのライブ、楽しませてもらいました。愛媛から行った甲斐ありました。黒川さんと富永さんの唄も聞けたし。7月のニューアルバム「ジェントルマン」楽しみにしています。今度は是非愛媛でのライブ期待しています。
オリーブオイルを飲む福島さんはシブかった。
私の友達のSARAが今日、アメリカに帰国しました。SARAから、ステキな曲&会話をありがとうございました。日本に来て、BANBANBAZARを知れて幸せでした。との旨を伝えてほしいとのことでしたので、この場をお借りします。また、SARAに話かけてくださったファンの皆様にも、ありがとう。とのことです。BANBANのCDを握り締め、彼女は旅立っていきました☆=
福島様、買ってます。様、ひろに様、早速のご返答有難う御座います。ぱしってきます。ミカンジルがみよりバンバンバザールを勧められ、味わい深さにはまりました。と、同時に非常に少ない知識の中から、ナッシュビル・ジャグ・バンドの記憶がよみがえって、つい、投稿したしだいです。感謝します。非常に。by何年バンドやってもアコギでないとうたってる気になれないこのおれなのさべいべ。8月のイベント楽しみにしています。
Hey! indy,
Glad you enjoyed their music! Hope you will come back to their live again. Much love.
> 紙ジャケで去年再発した時・・・。
0120−107−069ViViD SOUND
ナッシュビル・ジャグ・バンド
1967年作品 VSCD-138 ¥2000(tax out)
おいらも購入したぞなもし・・。広島のタワレコで。昨年。
Dear Ban-Ban Bazaar Group
Listening to your special kind of music was
good to the ears.
Composing those songs were very inspirational.
Keep up the good work.
Goodluck to all your concerts.
Nice talking to you Yasu at Shibuya that night.
Indy
紙ジャケで去年再発した時、引かれないわけのないタイトルに試聴 即 購入しました。
VIVID SOUNDから再発で出ているはずだぞ。ちなみにプリテンドは日本語詞でロッキンタイムがやってる。バンバンに今野君がゲストで来た時
一緒に歌うのです。
ネストのライヴいきたかったなぁ。大阪地方でまた4649!古都奈良地方でもまた4649!ところで10ねんくらい前かな、”ナッシュビル ジャグ バンド”というオムニバスで集まったような文字どうりのナッシュビルの人たち中心のバンドのアルバムがありまして、ソノアルバムの1曲目が”プリテンド”なのですが、すごくすきなのです。今ボクの手元にないので、このアルバムのことしっている方、情報ください。そして、バンバンで演奏してください。byミカンジル
ゆうべはありがとうございました。いつものバナナと違った雰囲気。富やんのグレッチがカントリーフレーバーをかもし出していました。バンバンの懐の深さ(音楽的にもメンバーの人格的にも)に感激しました。ニューアルバム”ジェントルマン”たのしみです。
久しぶりのバンバンバザール!ホント楽しかったです。
いやぁ〜夏が待ち遠し〜〜い!
ロッキンマネージャーです。
管理人様、告知させて下さい。
2000年よりCLUB Queで開催されていた“Rock It Steady ! ”が
10回目を記念して、いつもの下北を飛び出し、あの野音で開催
されます。当日は本当にスペシャルなゲストを迎えてのイベント
になりますので、是非是非ご来場下さい。
ROCKING TIME PRESENTS
“Rock It Steady ! ”
10th Anniversary Special
出演:ROCKING TIME
SPECIAL GUEST
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
松竹谷清+ピアニカ前田+松永孝義+エマーソン北村
6月7日(土) 日比谷野外音楽堂
OPEN 17:30 / START 18:15 ※開場時、エマーソン北村ソロライブ有り
前売り \3,800 / 当日 \4,300(指定、自由 共に)
5月10日(土)より下記プレイガイドにて発売!
ぴあ、ローソン Lコード、CN、e+(http://eee.eplus.co.jp/)
お問合せ HOT STUFF tel 03-5720-9999(http://www.red-hot.ne.jp/)
管理人様
貴重なスペースをありがとうございます。
ROCKING TIME H.P(http://www.rockingtime.com/)
初ワンマン!めちゃくちゃ楽しかったです!
素敵なお客様もいらっしゃってましたし☆
もぉースタートから泣きそうでした!でも、BYGではJUST MOMENT PLEASEをやったそうで…是非横浜でもやって頂きたかったです。
でも!本当に最高楽しかったです!『昔の恋人』の時の修さんの顔が何とも素敵でした☆
季節の変わり目で情緒不安定なのか、よかれと思ってやったことが
返って誤解を招いたりとか、一番信じて欲しい人に疑られたりとか、
マリッジブルーみたいな意味わかんない感覚になってしまったりと
か、なんだか最近大変な日々を過ごしているのですが、昨日は泣き
そうになったり笑えたり楽しい夜でした。ありがとうございます。
大事なものを家でなくしたときは、必ず出てくるはずだから、
慌てないでそれまで他ので許してもらおう・・・。
昨日のBYGは都合で行けなかったんですが、こちらの書き込みで
憂歌団をカバーしたと知り大ショック!(好きなんです憂歌団、
デビュー当時からリアルタイムで聴いていました)。
そんなんで今日は開演直前までアンコール演奏を密かに
祈っていたのですが、願いが通じ?「嫌んなった」が聴けて
最高に嬉しかったです。「あの娘のブルース」なんかモロ影響を
受けていると思ったんですが、福島さんのMCを聞いて納得。
それに久々のヴァイオリン編成も嬉しかった。
本当に楽しませて頂きました!。
ところで先日、新宿ピットインの吾妻光良氏のライブに行ったのですが、アンコールでゲストの藤井康一氏とのデュエットで「明るい表通りで」を演りまして、私、ウルウルして拝聴しちゃいました。
昨日(4/29)のライブにお邪魔させてもらったものです。
初の生・バンバさんだったんですが、むっちゃくちゃ楽しかった上に、素晴らしかったです。
本当に、ありがとうございましたっ!
ゴールデンウィーク第1部終了です。
何がゴールデンだよ、シルバー超えてカッパーじゃねえかよ!とお嘆きの皆様、全く同感です。第2部を夢見て、3日間のインターバル、サクッとこなしましょう!
さて、28日のBYG!楽しませていただきました。
泣けませんでしたけど、笑えました。
タバコの煙には、ちょっとだけ悩まされました。
もっとぬる目のライプかと思っていましたが、想像以上にしっかりしたライブに意気込みを感じました。
きっと、耳慣れない新曲も、ツアーなんかで演ってるうちに、バンバン色に磨かれていくのでしょう。
ドラムなしのバンバンは始めてでしたが、ギターの低音の響きが生きた感じが、BYGのあの雰囲気にさりげなくマッチしているように思いました。寝坊するといけないのでもう寝ます。ありがとうございました。
BYG半年ぶりでした。アットホームなライブはBYGならではですね。来月も足を運びやす。
福島さんがケアンズのビーチで読んだという山口瞳さん関連のHP見つけました。私も男性自身を読んでみたいと思います。
近所の河原で。
バンバンバザールの創設者で先代ベーシスト、私の中学校の卓球部の仲間であった南 一夫氏が私の知る所おそらく生まれて初めて出来た彼女と5月5日ご成婚に相成りました。友人代表ということで婚儀に出席、スピーチや演奏を頼まれている故、皆様からもお祝いのメッセージを賜りたく存じあげます。ちなみに現在
もアフロのままで、そして、収入は安定しているそうで何よりです。お祝いメッセージは必ず届けますので、letter@ban-ban-bazar.comまで!!4649!
懐かしいBYGにバンバンバザールを聴きに行く。
ついでに10年ほど前の録音のCDも買っちゃった。
こういうジャイブなバンドはまず滅多にないからなぁ。
横浜にはいけないが、また出かけてみよう。
そして「頑張れ!やっちゃん!」とだみ声で声援してやろう!
親父みたいだ!っていわれたからなぁ。まだ俺、若いのに。
初バンバン、初BYGしかも一人という
心細いシチュエーションでしたがとても楽しかったです!
ちょっと傷心中だったのでひっそり柱の陰から音だけ聴いていたら
後半に突入する前に店員さんの粋なはからいでいきなり最前列!
後半は興奮気味で泣いてるヒマもなくたくさん笑っちゃいましたよー。
ライブはもちろんのことお客さんもかなりいい雰囲気だったので
また来月も時間を作って見に来たいと思います。
テーブルの方、どうもお邪魔しました。
黒川さん、福島さん、富永さん、
トイレから出た直後の手で握手しまくってどうもスイマセンでした。。
おかげでぐっすり寝られそうです。
行ってきました。初めてのBYG! FROM名古屋
ライブ、お酒、食事、みんな素晴らしくお腹いっぱいです。
富やんの弾くMADE in KOREAのギターと、あの帽子姿で福島さんが歌う
憂歌団は忘れられない、素晴らしい瞬間でした。
スギウラ-Ballad-タクヲさんの歌うバラードにはまたまた胸を
しめつけられました。
では、来月は名古屋で会いましょう。
大阪のライブ行きたかったけどチケットがないもんでー。
あと、クアトロにも行きたいけど、奥さんが怖いもんで、行けんもんでー。
ま、また家に遊びに来たらええがやー。
明日のBYGには行けないのですが、29日のサムズへは遊びに行きま
す。そして30日は大阪ですね、、、。大阪のライブはとても盛り
上がるようですねー。いつか行ってみたいなあ。
音楽ですんなりと一体化してしまうバンドは、バンバンならでは
だもの〜。どうぞ私達を夢中にさせてやってくださいませ(>_<)
♪♪♪♪vivid'60sです♪♪♪♪
こんにちわ!ウチのサイトのMusic Drain第7回 O.S.T. をアップしました!
是非見て聴いてくださ〜い♪ イベント&ライヴ情報、告知もどしどしお待ちしております!
http://www.ad-pln.co.jp/vivid/
大阪にバンバンのショップみたいなものはあるのでしょうか?あるのなら、場所を教えて頂ければ幸いですm(__)m
ローソンチケットで名古屋クアトロのチケット検索しても「該当なし」になるので売り切れか?と思い急ぎ「ぴあ」に駆け込んだらまだ
とても若い整理番号でした。
●管理人様、不適切な書き込みでしたら削除をお願い致します。
初めまして。グルーヴィーピアノマン”rikuo”のスタッフです。
バンバンバザールさんとよく共演させていただいていますrikuoは現在ツアーの真っ最中。
このツアーの最後を飾る東京原宿クエストホールでのワンマンライブを
ぜひご覧になりませんか。
「rikuo MELLOW BLUE TOUR 2003」
4/30 東京原宿クエストホール(JR原宿駅より徒歩1分)
OPEN/18:30 START/19:00 前売3,500円/当日4,000円
予約受付
メール/rikuo@willpower.co.jp
ぴあ/0570-02-9999 ローソンチケット/0570-00-0903
問合せ:ディスクガレージ(03-5436-9600)
ホームページもリニューアルしました。ぜひお立寄りください。
長々と書き込ませて頂きありがとうございました。
では、泣かせてもらいます。
でも、笑いたい。。。
片岡さん赤ちゃんおめでとうございます!
奥様も大事かもしれませんが、僕の方がもっと大事だと思います。どちらが片岡さんにとって大切かじっくり考えてください!もちろん僕をとってくれ、一緒にクアトロに行ってくれる事だろう信じていますけど・・・。
ドレミファおやじ行かせていただきました!んもぉ最高に面白くて腹痛がひどかったぁ。ガリガリ君登場に興奮しました!
いやぁ、福島さんがおっしゃって居た通り、笑いあり涙ありで、行って良かったと本当に思います!
横浜も行く予定です★めっちゃ楽しみにしています♪♪
おいらも、ドレミファおやじ行きました!!初めて見るバンバンジャンは本当に最高でした!!
ポカスカジャンも予想の何倍もおもしろかったし、おやじの歌では感動して泣いてしまいました!!。
本当に本当に素敵なステージに笑ったり泣いたりと、大忙しで!!
福島さんの財産って言葉を信じ友達にお金かりていったかいった自分を誉めてあげたくなりましたよ。
本当にバンバンを好きになってよかったなぁ〜って最高に幸せな気持ちでいっぱいになった帰り道。なんか漠然と素敵な人の向こうにまた素敵な人がいて。
こう、幸せに幸せが重なるような素敵な事って本当にありますよね!!。
次のBYGやサムズも俄然、楽しみになってきました!!
あ〜今日も行きたいくらいです!!!!
ドレミファおやじ行って参りました!
一緒に行った母のあんなにウケてるとこを見たのは久しぶりでした。
ところどころでご機嫌斜めになってしまいましたが・・・(^^;
でも帰り際に母は、「あれだけ人を楽しませるのってものすごい
エネルギーが必要なはずだよ。すごくパワーある人達だよね。」
って言って感動していました。大笑いしながらも母にとってはただの
お笑いではなかったようです。そんな母に私はちょっと感激して、
尊敬しました。私はまだまだ年季が足りないようです。
私はというと、ポカスカジャンのセンスの良さに圧倒されっぱなし
でしたが、バンバンと共通してる魂を感じてやはりじーんときました。
となりの客はよく柿食う客だ〜。最近は、タネなしの柿があって
食べやすくなってるらしいです。ホントかな?(^-^)
今日は私にとっても財産になりました。いつもすてきな時間を与えて
くれてありがとう♪
ピアノ・杉浦がお世話になってます、東京60WATTSです。
この度ワンマンライブを開催するのでそのご報告です。
「東京60WATTSのワンマン」
5/2金 秋葉原CLUB GOODMAN TEL 03-3862-9010
18:30オープン/19:30スタート
前売2000円/当日2300円
予約受付
メール t60watts@nifty.com
TEL 070-5455-7581(ゴヨーはココへナゴヤでイチ番)
ローソンチケット Lコード37476
http://homepage2.nifty.com/60watts2/
よろしくお願いします。
最近バンバンをどうして好きなのか考えたら、ちんどん屋さんみたいだから。という答えが出ました。見てても聴いても楽しめるんですもの。
関西公演はないので、グッと我慢です。我慢。
初日、お疲れさまでした。楽しそうだ…。
あと2日。その後の皆さんのレポや感想が待ち遠しいです。
福島さん、おきばりやす♪
あの男達と3日も同じステージでお客さんに向かえて幸せです。
笑いはもちろん音楽もソウル(魂)ショーも見れてこの上ない
エンターテイメントです。お笑いなんていう片付け方をするの
なら人生の楽しみを失ってしまいますよ。本当にこの時期に
彼等と一緒に何かやってるということは財産です。是非、皆
さんシアターアプルまで遊びに来て下さい。
追伸;黒ちゃん このBBSいいね。
FRF'03に出てください。
今年も盛岡に来て〜!去年は仕事で日本に居なかったのでいけなかった!今年こそバンバンを生で見たい〜
バックの背景。
富永さんのシャツ、いっぱいギターが…笑
カワイイっす♪
ライブの日が待ち遠しい。
おーっと、その前にポカスカジャンの公演、
がんばってくださいねー
バンバン事務局です!
なんとこの度バンバンバザールの携帯サイトが新しくなりました!
この掲示板もスムーズに読む、待ち受け画像をダウンロードして携帯を飾りあげる!など最高の楽しみ方が貴方に!
さぁアクセスだー
http://www.ban-ban-bazar.com/i/
おお!要チェック!
↓
昨日の下北沢QUEでのライブ楽しかったです〜。
QUEで椅子があったライブは初めてでしたが、座って
ゆっくり聴けたので良かったです。新曲もたくさんでしたね〜☆
どれも好きな感じでアルバムが楽しみです。
福島さんのやや怒り気味のMCもおかしかったです。
あとさみしげな「エビフライ」も。(笑)
あ、次に出るシングルは「家庭教師2003」のほうですか?
それとも「昔の恋人??」のほうですか?
一緒に行った友達が気にしてました。
またライブ行きま〜す♪
P.S 黒川さん、バイクかっこいいですね〜!(^O^)
ROCCO企画のJAMで久し振りに拝見しましたが、隙の無いギタープレイ、たゆまなきエンターテイメントへの挑戦に息をのみました。
また、どこかでお逢い出来る事を楽しみにしています。
いずれ、イベントにもお誘いしたい...。
後報告になりましたが、リンク貼らせていただきました。
宜しくお願いします。
背景が変わってるっ。ナイスなお色ですね!
4649読みましたよー。ますますニューアルバムが楽しみになり
ました。バンバンさまは即興でやってしまうところがとてもグッと
くるので、今度のアルバムもグッとくること間違いなしだと思います♪
怒涛のドレミファおやじへは、19日に遊びに行きます。どんなライブ
になるんだろうって想像してみたんですけど、今回ばかりは全然想像
できませんでした。だから余計楽しみ!ポカスカジャン観に行くと
言ったら、吉本好きのははがどうしても行くと言ってダダをこねるので、連れて行くことにしました。シアターアプルは小堺一機のおすまし
でSHOW以来だと言ってウキウキしております。とても親孝行してる
気がします。こうなると、やはりチケット代は私が出すべきですよね(T_T)
好きです。富やんのギター+高木さんのペダルスティール!
ますますニューアルバムが楽しみになってきました〜。
30日ネスト出演って気づくのが遅すぎた。昼休みにピアに出かけたけど、きっちり売り切れだって。何でやねん!ネストってアメ村三角公園の近くで、あんまり目立たない所だけど、いつもライブやってる所だよね。こじんまりして良い所だよ。ダメモトで当日ネスト行こうかな。ホント残念!
すっごいすっごい楽しみにしてた「ポカスカジャンのドレミファおやじ」なのに、事情があり、行けなくなってしまいました(涙)。気合いれてチケットをとっちゃったものの、このままだと無駄になってしまいます。どなたかチケット必要な方はいませんか?19日のぶんで、2枚あります。もう日にちがないので、必要な方は木曜の深夜までにメールをください。どうぞお願い致します。BANBANの皆様、申し訳ないです。m(_ _)m
ネストのチケゲット!
私も行くよ!場所知らんけど・・・
何とかなるさぁ〜♪
楽しみぃ〜♪
ネスト行くよ!
よくよく思い返すと、昨年バンバンワンマンを
見たのは一度だけ。(あとは全部イベントだった)
新曲を含むライブ。。たっぷりじっくり味わえるのを
楽しみにしてます♪
おっ4649が更新してる!
4/30大阪ネストサルーンの当サイト分、定員に達しましたので
締め切らせていただきます。今回見れない人も次回アルバム
発売ツアーも待ち構えておりますのでご安心を!
ありがとうございました。
<前のページへ> 過去ログ